古文

【この横浜に優るあらめや】横浜市歌の歌詞の意味を解説!

【この横浜に優るあらめや】横浜市歌の歌詞の意味を解説!

投稿日:2019年5月3日 更新日:

横浜DeNAベイスターズの応援歌にも取り入れられている横浜市歌を現代語訳しました。歌詞にある「まさるあらめや」の意味などをご確認ください。

Sponsored Link

 

目次

「横浜市歌」(作詩:森林太郎(※鴎外)、作曲:南能衛)の歌詞

横浜市歌・楽譜

横浜市歌・楽譜

 
わがもと島国しまぐに
朝日あさひかがよ うみ
つらなりそばだつ島々しまじまなれば
あらゆるくによりふねこそかよ

 
さればみなと おおかれど
この横浜よこはまにまさるあらめや
むかしおもば 苫屋とまやけむり
ちらりほらりとてりしところ

 
いま百舟ももふね 百千舟ももちふね
とまるところぞよや
はてなくさかえてくら 御代みよ
かざたからりくるみなと

 
※参考および楽譜引用:「横浜市歌について」(横浜市HP)https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/gaiyo/shika/sika.html

 

「横浜市歌」の現代語訳

わたしたちが暮らす日本は島国であるよ。
朝日がきらきらとかがやく海に、
一列にならび、高くもりあがっている島々なので、
あらゆる国から船がやって来るのだ。
 
そうであるから、この世のなかに港はたくさんあるけれど、
この横浜よりもすぐれた港があるだろうか、いや、ないだろう。
むかしを思うと、ここは粗末な小屋の煙が、ちらほらと立ちのぼっていたに過ぎないところなのだが……。
 
それなのに、いまでは多くの船が
停泊するにぎやかなところになった。ご覧なさいよ、
終わりなく繁栄していくだろう御治世を
飾りたてる宝物までもが入ってくるこの港を。

 

「横浜市歌」の歌詞の意味

※引用は、特記のないかぎり『岩波 古語辞典 補訂版』(大野晋・佐竹昭広・前田金五郎 編集、岩波書店、1990年)によります。ただし、用例は割愛しました。

●かがよふ(う)……静止したものが、きらきらと光ってゆれる。

●そばだつ……①かどばって高く立つ。

●されば……そうであるから。だから。

●苫屋(とまや)……苫葺きの小屋。水辺の粗末な家にいう。

●百船(ももふね)……多くの舟。

●御代(みよ)……神や天皇の御治世。

 

「横浜市歌」の文法解説・品詞分解

この横浜にまさるあらめや

この横浜にまさるあらめや・品詞分解

この横浜にまさるあらめや・品詞分解

 
反語は疑問(~か)に似たかたちを取りますが、うしろに打消(~ではない)がかくれています。多くの場合、「~だろうか、いや、~でない」と訳します。

古文の「やは・かは・めや」はよく使われる反語表現です。

例)嘆きつつ ひとり寝る夜の 明くる間は いかにひさしき ものとかは知る(百人一首・右大将道綱母

※古典文法は下記で解説しておりますので、ご覧ください。
 
>> 古典文法の勉強法(基礎編)わかりやすい覚え方で用言の活用形から学ぶ
 
>> 古文の参考書 – おすすめの古典文法のテキストで読解力UP

-古文
-,

執筆者:

古文・古典文法の解説

  ➤ 文法基礎動詞
  ➤ 形容詞形容動詞
  ➤ 助詞助動詞
  ➤ 敬語参考書
  ➤ 古文単語単語帳


Sponsored Links



comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

古文のノートの作り方・取り方

古文のノートの作り方・取り方・書き方

古典に限らずノートの取り方を見なおせば学習の成果はあがります。予習の段階から勉強のしやすいノート作りを意識すれば、授業も効率よく利用できるし、復習もスムーズにおこなえるので、定期テスト直前に何をすれば …

「浜辺の歌」の歌詞の意味を解説。現代語訳と品詞分解つき。

「浜辺の歌」の歌詞の意味を解説。現代語訳と品詞分解つき。

林古渓作詞、成田為三作曲の唱歌「浜辺の歌」の歌詞の意味を解説します。歌に使われている言葉が難しいかもしれませんが、わかりやすいように現代語訳・品詞分解とともに曲の内容をご紹介いたしますので、ぜひご確認 …

古文のわからない箇所を調べるなら教科書ガイドよりも注釈書がおすすめ

古文でわからない所があるなら教科書ガイドではなく注釈書を見るのがおすすめ。

高校の古文の授業で、よくわからないところがあったらどうしますか? Sponsored Link それぞれの教科書に対応した教科書ガイドを見ますか? それとも、授業で先生が解説するのをおとなしく待ちます …

古文単語帳おすすめ一覧┃マドンナやゴロゴで東大 早稲田 marchを受験?

古文の単語帳おすすめ一覧┃マドンナやゴロゴで東大 早稲田 marchを受験?

古文単語帳にはたくさんの種類がありますので、いったいどれを使えばよいのか悩んでしまいますよね。そこで、人気の単語帳の中から厳選した5冊を比較して、おすすめ順にランキング形式でご紹介します。東大・早稲田 …

古文単語の覚え方 - 『土屋の古文単語222』を使った勉強法

古文単語の覚え方 – 『土屋の古文単語222』を使った勉強法

「古典をスラスラ読めるようになりたいけれど、古文の単語が覚えられない……」 「単語の暗記には1日何個覚えればいいの?」 「試験によく出る敬語表現や出やすい文法、動詞、形容詞を効率よく勉強したい」 以上 …


運営者 : honda
都内の私立大学 文学部国文学専攻出身
お菓子メーカー勤務のサラリーマン
趣味は歌舞伎を見ること(2012年~)
古文や古典を楽しむ人が一人でも増えればよいなと考えながら情報発信しております。
その他、趣味で始めたプログラミングに関することや、通信制大学(放送大学)、各種資格試験の体験談などについても、記事にまとめております。


       スポンサーリンク