古文

広辞苑が国文学の研究に使えない理由【日本国語大辞典 第二版が基本です】

広辞苑は国文学の研究に使えないから日本国語大辞典の第二版を使おう。

投稿日:2018年3月29日 更新日:

岩波書店の『広辞苑』を研究で使うことはできません。大学の授業で基本的に利用するのは小学館の『日本国語大辞典 第二版』です。今回は参照するべきおすすめの辞書について書いてみようと思います。

Sponsored Link

『広辞苑』は引用できない

私が学生時代に所属していた国文学専攻では発表資料に『広辞苑』を引用すると教授から注意を受けます。『広辞苑』が研究に使えないことは、専攻の初年度に教わる基本的なことです。

『広辞苑』を使えない理由

『広辞苑』が研究に使えないのは用例がないからです。例として使い方が示されることがありますが、それは過去の文献で実際に使われた例ではありません。実際に使われた例、すなわち実例の記載がない場合が多いのです。

『日本国語大辞典 第二版』

基本的に参考にするのは『日本国語大辞典 第二版』(平成12年、小学館)です。

特徴や使い方は次の通りです。

●掲載される語義の順番が意味の歴史的な展開に沿っている。
●用例は単なる使い方ではなく実例。
●各項目の初出例、すなわち最古の使用例を参照するのは重要。
●第二版には用例に年代がつけられている。

初出例が明治時代のものなら平安時代の文献に見られる言葉の意味の解釈として使えません。

また、「語源欄」は参照するべきでないというのが注意点です。

Sponsored Link

古語辞典

特に参照するべき古語辞典は下記の三点です。

●『角川古語大辞典』(昭和57年、角川書店)
●『時代別国語大辞典 上代編』(昭和42年、三省堂)
●『時代別国語大辞典 室町時代編』(昭和60年、三省堂)

おわりに

『広辞苑』はふだん使うのには便利ですが、大学の授業や研究には使えませんので注意が必要です。『日本国語大辞典』やその他の古語辞典を併用して、わからない言葉を参照するのが基本です。

ホーム

Sponsored Link

-古文

執筆者:


Sponsored Link


関連記事

【この横浜に優るあらめや】横浜市歌の歌詞の意味を解説!

【この横浜に優るあらめや】横浜市歌の歌詞の意味を解説!

横浜DeNAベイスターズの応援歌にも取り入れられている横浜市歌を現代語訳しました。歌詞にある「まさるあらめや」の意味などをご確認ください。   目次1 「横浜市歌」(作詩:森林太郎(※鴎外) …

「浜辺の歌」の歌詞の意味を解説。現代語訳と品詞分解つき。

「浜辺の歌」の歌詞の意味を解説。現代語訳と品詞分解つき。

林古渓作詞、成田為三作曲の唱歌「浜辺の歌」の歌詞の意味を解説します。歌に使われている言葉が難しいかもしれませんが、わかりやすいように現代語訳・品詞分解とともに曲の内容をご紹介いたしますので、ぜひご確認 …

十干十二支変換機┃干支の種類と順番・西暦和暦の早見表つき

十干 十二支 変換機┃干支の種類と順番・和暦西暦の早見表つき

西暦から十干十二支を自動で計算します。和暦から西暦を確認する一覧表もございます。 目次1 十干と十二支1.1 十干(じっかん)1.2 十二支(じゅうにし)2 十干十二支変換機3 和暦西暦の早見表3.1 …

文学史の参考書┃古文と現代文の対策をする文学史参考書

日本の文学史おすすめ参考書!古文も現代文(近代)もまとめた本で大学受験対策

文学史は知っていれば確実に点が取れる分野です。日本文学史の流れを把握して、重要な知識を効率よく覚えることによって、テストの点数が取れるようになっていきます。古文と漢文、さらに現代文(近代)の文学史まで …

『舞姫』解説。話の内容を要約して短く詳しくまとめました。

『舞姫』解説とあらすじ。話の内容を要約し短く詳しくまとめました。

森鷗外『舞姫』の内容をわかりやすく要約しました。テスト対策で時間がない方は、この要約・あらすじで話の概要や結末をご確認ください。参考資料として、物語の舞台となったベルリンの中心市街地の地図や、登場人物 …


運営者 : honda
都内の私立大学 文学部国文学専攻出身
お菓子メーカー勤務のサラリーマン
趣味は歌舞伎を見ること(2012年~)
古文や古典を楽しむ人が一人でも増えればよいなと考えながら情報発信しております。
その他、趣味で始めたプログラミングに関することや、通信制大学(放送大学)、各種資格試験の体験談などについても、記事にまとめております。


Sponsored Link